
2010年12月18日
ヨシダの経営理念 「利他の精神」
ヨシダの経営理念
と
何となく固い感じですが
今から約1年くらい前 以前も紹介しましたが
横浜時代の友達のブログを発見して
外食産業の社長になっていて
そのブログをよく見るのですが
その友達が
京セラ創業者の稲盛和夫さんの 「生き方」 という本から
刺激を受け スイッチが入ったと
私もすぐに買って読み
当然のように この
「利他の精神」
を取り入れました
自分流の解釈で 簡単に言うと
利他とは利己の反対で
世のため 人のために尽くす
自分は 良い商品・菓子を研究し開発し
みなさんに喜んで頂く事
そして 社会に貢献する事
それらが まわりまわって自分のためになる
昔からこんな事を考えていた訳ではありませんが
以前の少しワルぶっていた自分からすると 驚きです
この事に気づかせてくれた友達に
感謝です
と
何となく固い感じですが
今から約1年くらい前 以前も紹介しましたが
横浜時代の友達のブログを発見して
外食産業の社長になっていて
そのブログをよく見るのですが
その友達が
京セラ創業者の稲盛和夫さんの 「生き方」 という本から
刺激を受け スイッチが入ったと
私もすぐに買って読み
当然のように この
「利他の精神」
を取り入れました
自分流の解釈で 簡単に言うと
利他とは利己の反対で
世のため 人のために尽くす
自分は 良い商品・菓子を研究し開発し
みなさんに喜んで頂く事
そして 社会に貢献する事
それらが まわりまわって自分のためになる
昔からこんな事を考えていた訳ではありませんが
以前の少しワルぶっていた自分からすると 驚きです
この事に気づかせてくれた友達に
感謝です
2010年12月01日
看板
ヨシダに来て頂いたお客さまなら
分かられると思いますが
自分で言うのも何ですが
とにかく分かりづらい場所にあります
以前、大きな看板をつけてもらったのですが
そこからさらに迷う
という意見を多数頂いていたので
満を持して というか
自分の土地ではないので
地主さんの許可を得て つけさせて頂きました
ハラデザインルームの原さんにお願いして
原さんとは
結婚式場のサンティールの業者会で知り合い
今では、年齢が近い4人
有田の近藤花店の近藤さん
佐世保のLittle Marry 小さな結婚式 マネージャー高見さん
ハラデザインルームの原さん
ヨシダ
の4人で
それぞれの出身地の有田・佐世保・伊万里などで
月に1回 飲み会を開いてます
そんな関係で
たぶん原さんは
私の性格は何となく分かられてると思い
お願いしました
本当にありがとうございました
自分の性格は
とにかく せっかちで どんどん攻めるタイプだが
意外と細かい
よく大雑把な性格に見られますが
そんなところもありますが
母が言うには 「小さい頃から几帳面で綺麗好き」
だったらしいです
自分ではそんな気はなく
普通だと思っていました
今より若い頃は そんな性格に見られるのが嫌で
わざと大雑把に振る舞う時がありましたが
やはり無理があり
掃除や洗濯が好きで よくやっていました
結婚してからは 妻がよくやってくれますが
水回りやトイレ掃除などは 自分の担当だと思っています
そんな事で 小さな誘導看板がついて
お客さまが迷わずに来て頂ければ幸いです
分かられると思いますが
自分で言うのも何ですが
とにかく分かりづらい場所にあります
以前、大きな看板をつけてもらったのですが
そこからさらに迷う
という意見を多数頂いていたので
満を持して というか
自分の土地ではないので
地主さんの許可を得て つけさせて頂きました
ハラデザインルームの原さんにお願いして
原さんとは
結婚式場のサンティールの業者会で知り合い
今では、年齢が近い4人
有田の近藤花店の近藤さん
佐世保のLittle Marry 小さな結婚式 マネージャー高見さん
ハラデザインルームの原さん
ヨシダ
の4人で
それぞれの出身地の有田・佐世保・伊万里などで
月に1回 飲み会を開いてます
そんな関係で
たぶん原さんは
私の性格は何となく分かられてると思い
お願いしました
本当にありがとうございました
自分の性格は
とにかく せっかちで どんどん攻めるタイプだが
意外と細かい
よく大雑把な性格に見られますが
そんなところもありますが
母が言うには 「小さい頃から几帳面で綺麗好き」
だったらしいです
自分ではそんな気はなく
普通だと思っていました
今より若い頃は そんな性格に見られるのが嫌で
わざと大雑把に振る舞う時がありましたが
やはり無理があり
掃除や洗濯が好きで よくやっていました
結婚してからは 妻がよくやってくれますが
水回りやトイレ掃除などは 自分の担当だと思っています
そんな事で 小さな誘導看板がついて
お客さまが迷わずに来て頂ければ幸いです
2010年02月08日
パティスリー ヨシダへの案内図
伊万里市街地・駅周辺から車で25分~30分くらいの距離です
伊万里方面から国道204号線を黒川・イマリンビーチ方面へまっすぐ 福島橋が見えてきて 渡らずに まだまっすぐ進みます
波多津町辻の信号がありますので それを左折してください
パティスリー ヨシダのオレンジの看板が見えてきます ここから左折して50m先を右折します
パティスリー ヨシダのオレンジの看板が見えてきます
ここが駐車場です
ここから徒歩で15m先を左折します
パティスリー ヨシダです
数年後に伊万里市街地への出店を計画中です